こんにちは
今回はNukkitを起動時に自動更新させる方法を紹介します。
まずwgetを調達します(Windows版は記事の最後に配布します)。
起動時に使うsh/batファイルを編集します。
Linux(sh)の場合
#!/bin/sh
rm nukkit-1.0-SNAPSHOT.jar
wget https://ci.opencollab.dev/job/NukkitX/job/Nukkit/job/master/lastSuccessfulBuild/artifact/target/nukkit-1.0-SNAPSHOT.jar
java -Xms1024M -Xmx2048M -jar nukkit-1.0-SNAPSHOT.jar (注意 ここのメモリ設定とJavaのパスは環境に合わせてどうぞ)
Windowsの場合(配布のzipに入っているminecraft.batは同内容です。)
del nukkit-1.0-SNAPSHOT.jar
tools\wget https://ci.opencollab.dev/job/NukkitX/job/Nukkit/job/master/lastSuccessfulBuild/artifact/target/nukkit-1.0-SNAPSHOT.jar
(注意 wgetのパスは環境に合わせてどうぞ)
bin\java.exe -Xms1024M -Xmx2048M -jar nukkit-1.0-SNAPSHOT.jar (注意 メモリ設定とJavaのパスは環境に合わせてどうぞ)
ーーーー
やっていること
一行目で古いNukkitを削除
二行目で新しいNukkitをダウンロード
三行目でNukkitを起動
です。
適当な光回線ならダウンロードに3秒とかからないのでいちいちダウンロードして移動して、という手間を考えると悪くないと思います。
最後にWindows向けの簡単kitを配布します。
内容
・メモリの搭載量に応じて32bit版と64bit版のJava8とminecraft.batを用意
・今回紹介した自動更新対応のminecraft.bat(Nukkit実行用)
・メモリの設定は32bit版が512-1024MB,64bit版が1024-2048MBになっているので多分そのまま実運用が可能
使い方
解凍してminecraft.batを実行するだけ。
ダウンロード
https://mi.okin-jp.net/@okin_p(Misskey)
https://fi.okin-jp.net/@okin_p(Firefish)
https://si.okin-jp.net/@okin_p(Mastodon)
https://fedifile.net/@okin_p/profile/
https://twpf.jp/okin_p
http://profile.hatena.ne.jp/okin_p/
名前:おきん
やってること:面倒なことをPHPにやらせる、IPv6でなにかする、車で移動する
主なガジェット:Google Pixel 4a (5G) ,iPhone XS(ジャンク), iPad mini5, その他
種別:猫 over IPv6 run on PHP
パソコンやガジェットについて書いていく…予定。
This post was last modified on 2022年3月12日 8:53 PM
This website uses cookies.