Connection: via IPv4
Your IP : 18.225.255.200
In English
Categories: LinuxPCServer

[Ubuntu]snapで残る古いバージョンのファイルを消す

概要

Ubuntuで比較的小さい容量のストレージしかない場合、snapが保持する過去バージョンのファイルを消したいことがあると思います。
気になって調べたところsnapで保持するバージョン数を変更できるコマンドと既に保持している過去バージョンのファイルを消せるスクリプトを見つけたので紹介します。

やること

保持するバージョン数の変更

2から20の範囲で設定出来るようです

sudo snap set system refresh.retain=2

過去バージョンのファイルを消すスクリプト

SuperUserに投稿されていたスクリプト

#!/bin/bash
 # 古いsnapのファイルを削除するスクリプト
 # snapアプリを閉じて実行する!
 set -eu
 LANG=en_US.UTF-8 snap list --all | awk '/disabled/{print $1, $3}' |
     while read snapname revision; do
         snap remove "$snapname" --revision="$revision"
     done

やってみた

実行前の/var/lib/snapの容量

$ sudo du -hs /var/lib/* | sort -rh
5.0G /var/lib/snapd
1.3G /var/lib/mysql
359M /var/lib/clamav

実行後の/var/lib/snapの容量

$ sudo du -hs /var/lib/* | sort -rh
3.6G /var/lib/snapd
1.3G /var/lib/mysql
359M /var/lib/clamav

結構減りました。

参考

How to remove old version of installed snaps – https://superuser.com/questions/1310825/how-to-remove-old-version-of-installed-snaps/1330590#1330590

 

 

 

 

This post was last modified on 2024年11月20日 7:18 PM

Share
Published by
おきん(blog)

This website uses cookies.